中央っ子日記

ちょっといい話

できるとるもん

 『見て見て!ぞうきんで掃除の練習しとるんぜ~』『ホウキも使ってるんぜぇ~すごいでしょ』「すごいね。でも、ちゃんとゴミを集めてきれいになってなきゃ掃除にはならないね」『ちゃんと掃除できとるよ。あそこにたくさんゴミを集めてあるでしょ!』「あれっ、そうだね。流石、小学生、すごいね!」。1年生の子供たちが嬉しそうに活動しています。掃除も楽しめてしまう素敵な気持ち、1年生の中央っ子たちから教わりました。

みんなにこにこ ダンス

今朝の中央っ子タイムは、

6年生が考えた全校ダンスを、各教室で練習していました。

前に立って踊る6年生を見ながら、みんな楽しく踊っています。

一通り踊り終えると、

「~の部分は、こんな風にします。」「ここだけもう一度やってみましょう。」

と、笑顔の6年生からポイントを絞ったアドバイスが。

全校で踊る日が楽しみですね!

朝から元気

 『ジャージにトラいっぱいだ』『数えてみよう1、2‥25匹もいる』『自分のカバンに同じライオンのマークあるから見て!』『ライオン?トラ?ひょう?』。朝の挨拶運動に参加しにきた子供たちがジャージのマークを見つけて遊んでいます。他の子供たちも挨拶運動の合間にグラウンドで走り回ったり、おしゃべりしたりと思い思いに朝の時間を過ごしています。『あっバスできた子たちが来たよ!』。登校班が見えると一斉に並んで挨拶の声を掛けています。中央っ子は朝から元気です。

流石!上級生

 『いた、いた!こっちだよ』『‥さんはどこですか?』『一緒に行こうね!』『・・さんここにいるよ、連れて行ってあげて!』。1階の廊下や教室で上級生の声が響きます。今日の午後は地区児童会、校内の場所の名前も、自分の住む地区の名前も分からない子供がほとんどの1年生は迎えに来てくれる上級生だけが頼りです。上級生の子供たちはやさしく1年生を誘導しています。迷子になった下級生を探しに校内を回っている子もいます。学校はあったかく頼もしい上級生の力に支えられています。

思いやり

 「おはよう!」『びっくりしたぁ、おはようございます』「どうしたの?」『最初、知らない人だと思ってびっくりしたけど‥よく見たらわかりました』「なるほど、よろしくね」。中央っ子がぞくぞく登校してきます。今日から1年生も集団登校です。みんな元気に歩いて玄関に向かっています。あいさつも上手です。1年生の肩にそっと手を置いたり、手をつないだりしながら玄関まで一緒に歩く上級生が何人もいます。中央っ子のやさしさに朝から嬉しい気持ちになりました。