2023年9月の記事一覧

今日の中央っ子 9月25日(月)

 今日は5・6年生の様子です。

 運動会に向けて応援合戦の練習に取り組みました。5年生も少しずつ動きや言葉を覚え、団のまとまりが出てきました。この後、6年生の「本気」が、5年生にも伝わり、素敵な演技が完成することを楽しみにしています。運動会を通して、仲間と協力したり励ましたりすること、物事に全力・本気で取り組むこと等、様々なことを経験してほしいと思います。

今日の中央っ子 9月21日(木)

 今日は3・4年生の体育の練習です。

 運動会に向けて、「ぐるぐるタイフーン」の練習を行いました。初めての合同練習ということもあり、最初はお互いに緊張していましたが、練習を進めるうちに声をかけ合ったり、励まし合ったりしながら活動を進めることができるようになりました。

今日の中央っ子 9月19日(火)

 今日は1年生の様子です。

 3クラス合同の体育を行いました。来月行われる運動会に向けて、徒競走の並び順を確認したり、団体競技で踊るダンスの練習をしたりしました。

今日の中央っ子 9月15日(金)

 今日は6年生の様子です。

 1組は国語で宮沢賢治の「やまなし」の学習をしています。主題について考えるために、5月と12月の2つの場面を比較したり、宮沢賢治の他の作品を読んだりしていきます。

 2組は社会科の様子です。鎌倉時代の学習をしています。源頼朝や鎌倉幕府の政治について調べ、これまでの政治との違いを捉えました。

 3組は算数の様子です。円の面積の求め方について考えました。円の半径を用いてできる三角形を細かく作っていくことで、円の面積に近い面積を求めることが分かりました。

代表委員会で運動会スローガン決定!

 運動会のスローガンを決めるために代表委員会を行いました。各クラスで話し合ったことを持ち寄り、どのようなスローガンがよいのかを話し合いました。運動会に向けて学校全体で目指していく方向が決まり、各学年の練習にも気合が入りそうです。

今日の中央っ子 9月12日(火)

 今日は集会交流委員会の様子です。

 27日(水)に行われる児童集会の準備をしました。秋らしい入場曲を選んだり、司会進行の言葉を考えたりしました。全校のみんなが楽しく交流できるような集会になるよう、一生懸命に活動しました。

今日の中央っ子 9月8日(金)

 今日は6年生の様子です。

 1組は社会科で鎌倉時代の学習に取り組みました。源頼朝が御家人たちをどのようにまとめ政治を進めていったのかについて、教科書や資料集から読み取りました。

 2組は外国語の様子です。自分の夏休みについて振り返り、友達や先生に伝える英語表現を練習しました。

 3組は理科の様子です。てこ実験機を用いて、つりあうときのきまりについて考えました。

今日の中央っ子 9月7日(木)

 今日は5年生の様子です。

 1組は国語で古典芸能に関わる教材を読みました。落語等の日本特有の文化や言葉の面白さを味わうことができました。

 2組は体育の様子です。運動会でも披露する全校ダンスを練習しました。6年生のお手本動画を見ながら振付を覚えました。

 3組は図画工作の様子です。写真に写っていない部分について想像を広げ、思い浮かべた風景や物を思い思いに表現しました。

今日の中央っ子 9月6日(水)

 今日は4年生の様子です。

 1組は学級活動で、運動会のスローガンについて話し合いました。自分たちの一生懸命な思いが表れているスローガンを話し合って選びました。この後、クラスの代表が代表委員会で4年1組の意見を伝えてきます。

 2組は算数の様子です。3桁÷2桁の筆算の学習に取り組みました。これまでの学習を生かし、数が大きくなってもしっかりと筆算することができました。

 3組は書写の様子です。「麦」という字を、「止め」や「はらい」に気を付けたり、字形を整えたりすることを意識して丁寧に書き上げました。